星座観察

2006年08月19日

Posted by 美らジオ at 22:16 │Comments( 2 ) はるきち
今日は星座観察会キラキラ にでかけました。

星座観察

場所は滝川市の丸加高原。牧歌的な雰囲気たっぷりの場所で、観光客には人気のスポットりんご。まぁ、星座観察ですから、スタートするころには風景も闇の中に消えてしまうのですが・・・

会場に到着し、空を見上げると・・・曇り曇り曇り・・・がーん不安がよぎる。


星座観察
今日の講師の砂川天文同好会のみなさんも次々到着。天体望遠鏡を準備します。はるきちが想像していた天体望遠鏡の何倍も大きくて、頭の中は「これ、いくらなのはてな」と¥マークがくっついて離れない。いいもの、見せてもらいました。

結局、曇りに覆われた空に☆が登場することはなく、雲観察会になりましたが、本格的な天文ファンの話はとても興味深く、勉強になりました。


「ご近所さんとの焼肉パーティで星が見たいときがあれば、いつでも声をかけて。焼肉をごちそうしてくれるだけでいつでも星を見せてあげるよ」と言われ、「じゃあ、いつ焼肉しようかな・・・キョロキョロ」と本気で考えているはるきちでしたピース


人気blogランキング沖縄編に参加中晴れ



同じカテゴリー(はるきち)の記事
移住
移住(2007-01-22 18:24)

クリスマスツリー
クリスマスツリー(2006-12-05 18:00)

めざうた
めざうた(2006-08-06 19:09)

沖縄フェア
沖縄フェア(2006-07-16 23:28)

旭山動物園 革命
旭山動物園 革命(2006-05-15 22:21)

馬
(2006-05-14 23:30)


この記事へのコメント
はるきちさん、はじめまして。
三河の泡太郎です。

石垣島のタッキーさんに教えていただいて、このブログにたどり着きました。
泡太郎は、天体は無知です。波照間島の天文台で天の川がわからず、恥をかきました。

帰ってからすぐに、プラネタリウムに飛び込み、勉強をやり直そうと思ったのですが、その時限りで終わってしまいました。

泡太郎は星の観測よりも、星のマークのサッポ黒ラベルや、「三つ星かざして高々と」しているオリオンビールの方が好きです。

機会がありましたら、ビールを酌み交わしましょう。
今日は、駒沢苫小牧を応援します。
Posted by 泡太郎 at 2006年08月20日 10:41
泡太郎さん、こんばんわ。美らジオへようこそ!

はるきちも波照間島の天文台で満天の星をながめようと、パッションMさんとドラゴンFさんと連れ立って、わざわざ北海道から出かけていったのに…休館日でした(泣)!でも、民宿から1歩外にでると、まさに降ってきそうな星々に「まっ、いいか」と思ってしまいました。

今日の駒大苫小牧と早稲田実業の試合は、本当に心臓に悪かった。はるきち、試合を途中放棄。心臓バクバクで最後まで応援しきれませんでした。明日もこんな接戦だったら身体がもちません(笑)

でも~、駒苫ナインの腕に光る北海道の大地に、必ず優勝旗が帰ってくることを信じています。明日も、応援してくださいね!
Posted by はるきち at 2006年08月20日 20:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。