


前は太陽市場だったところに、『名護食堂』というお店ができてますね

ここって、「ハンビー食堂」とか「美里食堂」とかと系列は一緒みたいです

ランチもやってるってことで、行ってきました


私は日替わりランチのチキンを注文

ランチステーキってのもあって、1000円ででっかいステーキが食べれますよ

注文して、食事が出てくるのも早いので、時間があまりないお昼時間にも結構オススメです


それでは「ひまわりのうちな~ぐち講座」いってみよう

『ウグヮンブスク』
回答は『願掛けが十分でない(御願不足)』です
家族が怪我をしたり、病気したりすると「ウグヮンブスクじゃないね?」と言われたりすることがありますよ
やっぱりウートートーは大事ですね
人気blogランキング沖縄編に参加中

家族が怪我をしたり、病気したりすると「ウグヮンブスクじゃないね?」と言われたりすることがありますよ

やっぱりウートートーは大事ですね

人気blogランキング沖縄編に参加中

この記事へのコメント
名護食堂は美浜食堂・ハンビー食堂とは系列別ですよ!!
株式会社アメニテイという会社で だいこんの花とかと同じ系列ですよ。
それと日替わりランチは700円です。
株式会社アメニテイという会社で だいこんの花とかと同じ系列ですよ。
それと日替わりランチは700円です。
Posted by at 2007年02月24日 15:34
先日はお店に来ていただき有難うございます。
それに、料理の写真も綺麗にとって頂き感謝です。
名護食堂のこだわりは、低温熟成した軟らかいお肉と
石窯で焼いたマルゲリータです。次回は是非ご賞味
くださいませ。
それに、料理の写真も綺麗にとって頂き感謝です。
名護食堂のこだわりは、低温熟成した軟らかいお肉と
石窯で焼いたマルゲリータです。次回は是非ご賞味
くださいませ。
Posted by 名護食堂の料理長 at 2007年02月24日 18:05
太陽市場の名残がまだのこってて懐かしい店内です。
Posted by やんばるっこ at 2007年02月25日 19:13
ご無沙汰しております。
no-buです。
今度、転勤で、長距離通勤から解放され、名護での勤務となりました。
今後の課題として、ランチをどうしようと考えていましたが、良い場所を教えてもらいました。言ってみたいと思います。そういえば、北大地 椿山もランチしているみたいですね。職場の近くなので今度いきたいと思っていますが、言ったことありませんか?
あっ、そうそう、話は全然変わりますが、少し精神的にも余裕が出てきたのでブログ再開しました。
よかったら、また遊びに来てください。
ブログ再開にあたって、映画だけは独立させました。
「ひぐまの映画(DVD)、これ見ちゃいました!」(http://funfunmovies.ti-da.net/)こちらの方も宜しくお願いします。
では。
no-buです。
今度、転勤で、長距離通勤から解放され、名護での勤務となりました。
今後の課題として、ランチをどうしようと考えていましたが、良い場所を教えてもらいました。言ってみたいと思います。そういえば、北大地 椿山もランチしているみたいですね。職場の近くなので今度いきたいと思っていますが、言ったことありませんか?
あっ、そうそう、話は全然変わりますが、少し精神的にも余裕が出てきたのでブログ再開しました。
よかったら、また遊びに来てください。
ブログ再開にあたって、映画だけは独立させました。
「ひぐまの映画(DVD)、これ見ちゃいました!」(http://funfunmovies.ti-da.net/)こちらの方も宜しくお願いします。
では。
Posted by no-bu at 2007年03月04日 17:16
名無しさん、情報ありがとうございます!
てっきり同系列だと思っていましたよ~違ってたんですね。
だいこんの花と同系列なんですか。。。
何で、だいこんの花にならなかったんだろ(笑)
名護食堂の料理長さん、いらっしゃいませ。
わざわざ書き込みありがとうございます。
石窯で焼いたマルゲリータ。。。( ̄¬ ̄)じゅるり
是非、次回はいただきます。
やんばるっこさん、そうなんですよ~
店内にはしっかり「TAIYO ICHIBA」とありました(笑)
太陽市場のときも良かったですけどね~
no-buさん、お久しぶりです。
名護への転勤、良かったですね!でもランチに行ける職種でしたっけ???
どちらにしても名護にもランチできるところ結構ありますよ!
ちなみに北大地椿山のランチ記事は↓です。良かったら見てみてください。
http://tyuradio779takky.ti-da.net/e1279320.html
映画ブログも楽しみにしてますよ♪
てっきり同系列だと思っていましたよ~違ってたんですね。
だいこんの花と同系列なんですか。。。
何で、だいこんの花にならなかったんだろ(笑)
名護食堂の料理長さん、いらっしゃいませ。
わざわざ書き込みありがとうございます。
石窯で焼いたマルゲリータ。。。( ̄¬ ̄)じゅるり
是非、次回はいただきます。
やんばるっこさん、そうなんですよ~
店内にはしっかり「TAIYO ICHIBA」とありました(笑)
太陽市場のときも良かったですけどね~
no-buさん、お久しぶりです。
名護への転勤、良かったですね!でもランチに行ける職種でしたっけ???
どちらにしても名護にもランチできるところ結構ありますよ!
ちなみに北大地椿山のランチ記事は↓です。良かったら見てみてください。
http://tyuradio779takky.ti-da.net/e1279320.html
映画ブログも楽しみにしてますよ♪
Posted by ひまわり at 2007年03月05日 18:38
以前から気にはなっていたんですが、お肉系のランチが楽しめるお店になってしまったんですね。隣のラーメン屋と言い、あそはお店を続けるには厳しいスポットなのかな??そろそろ名護のお店も飽和状態かもしれませんね・・。
Posted by ゴン at 2007年03月07日 19:58
ひまわりさんとは太陽市場のバイキングに行きましたよね・・・はるきちが名護滞在中に太陽市場が閉店したのですが、また新たなお店になったということでよかったです。
石窯で焼いたマルゲリータ!う~ん、お皿に乗ったあちこ~こ~のピザの画像が想像できます。次回のランチはここにしましょう。
ランチだけを食べに行くには距離がありすぎ(3000キロ!)だけど、旅費をかけても行く価値ありです、名護って。
石窯で焼いたマルゲリータ!う~ん、お皿に乗ったあちこ~こ~のピザの画像が想像できます。次回のランチはここにしましょう。
ランチだけを食べに行くには距離がありすぎ(3000キロ!)だけど、旅費をかけても行く価値ありです、名護って。
Posted by はるきち at 2007年03月07日 20:12
ゴンさん、お肉系でもありますが、建物には「ステーキ&ピッツァ」と書かれているので、ピザもオススメなんだと思いますよ♪
料理長もマルゲリータをオススメしてますしね。
確かに名護にもたくさんのお店ができて飽和状態かも。。。
はるきちさんとバイキング行きましたね♪なつかしぃ~
あちこ~こ~のピザ食べたいね(笑)
でもせっかくなので、ランチだけじゃなくてディナーも楽しみましょうね♪
料理長もマルゲリータをオススメしてますしね。
確かに名護にもたくさんのお店ができて飽和状態かも。。。
はるきちさんとバイキング行きましたね♪なつかしぃ~
あちこ~こ~のピザ食べたいね(笑)
でもせっかくなので、ランチだけじゃなくてディナーも楽しみましょうね♪
Posted by ひまわり at 2007年03月12日 19:39