


またまた食べ物ネタですね

那覇のパレットにあるあるでん亭に行ってきました


カタカナのメニューは覚えきれないんですよね。。。

(


麺の上にはミートソースで、下にはクリームがあって、チーズをかけて食べると美味しかったです


ランチだと飲み物付きなんだけど、ランチプレートってのがあって、それにはサラダ&パンがついてお得ですよ

その上、レディースってだけで200円引きなんです

あんな都会のど真ん中でパスタ(飲み物付き)を700円でいただいてきました

とっても得した感じです

高校生のときに、OPA前にあるスタバの2階にあったあるでん亭にはよく行きました

でも今ではなくなってるんだよね

だんだんお店も入れ替わっていくと、ちょっぴり寂しくなりますね

それでは「ひまわりのうちな~ぐち講座」いってみよう

『ドゥーチュイムニー』
回答は『ひとりごと』です
私の周りには結構ドゥーチュイムニーする人多いんです。。。
最初は戸惑いましたが、だんだん慣れてくると、その人が発する言葉はすべてドゥーチュイムニーに聞こえて、声をかけられても気づかないぐらいです(笑)
人気blogランキング沖縄編に参加中

私の周りには結構ドゥーチュイムニーする人多いんです。。。
最初は戸惑いましたが、だんだん慣れてくると、その人が発する言葉はすべてドゥーチュイムニーに聞こえて、声をかけられても気づかないぐらいです(笑)
人気blogランキング沖縄編に参加中

この記事へのコメント
ひまわりさん、こんにちは~♪
私もむかしから「ドゥーチュイムニー族」の一人です!
スーパーとかでひとりでしゃべっているので、よく振り返られます…。
にしても!ドゥーチュイムニーって、ほかの言葉はなんとなくニュアンスが伝わるけれど、
こればっかりはもはや日本語の域を超えている感じ…。
ひとまず覚えられるまで
「ドゥーチュイムニー…ドゥーチュイムニー…」って、ドゥーチュイムニーしてみます(笑)
私もむかしから「ドゥーチュイムニー族」の一人です!
スーパーとかでひとりでしゃべっているので、よく振り返られます…。
にしても!ドゥーチュイムニーって、ほかの言葉はなんとなくニュアンスが伝わるけれど、
こればっかりはもはや日本語の域を超えている感じ…。
ひとまず覚えられるまで
「ドゥーチュイムニー…ドゥーチュイムニー…」って、ドゥーチュイムニーしてみます(笑)
Posted by sakura at 2007年03月13日 10:28
sakuraさんも「ドゥーチュイムニー族」ですか(笑)
確かにスーパーとかで独り言言ってるひといますよねぇ~
私の周りは仕事中のことが多いですね。
ジャスコやがなはミートでドゥーチュイムニーしているsakuraさんを想像中。。。(笑)
確かにスーパーとかで独り言言ってるひといますよねぇ~
私の周りは仕事中のことが多いですね。
ジャスコやがなはミートでドゥーチュイムニーしているsakuraさんを想像中。。。(笑)
Posted by ひまわり at 2007年03月15日 13:00