BEGIN

2007年04月03日

Posted by 美らジオ at 21:57 │Comments( 3 ) ひまわり
BEGIN赤ハイビスカス沖縄ランキング赤ハイビスカス

実はBEGINのコンサートに行ってまいりました♪赤
北海道に住んでいた頃に、はるきちさんたちがものすご~く楽しそうに、そして嬉しそうにBEGINのコンサートへ行くのがとても不思議でなりませんでした(笑)

今回、BEGINのコンサートへ行こうと思ったのは、「恋しくて」を聴きたかったわけでも、「三線の花」を聴きたかったわけでもなく、大泉洋主演のドラマ『東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~』の主題歌だった『東京』が聴きたかったんですピカピカ

日ごろの行いが良かったせいか。。。




BEGINは「オバー自慢の爆弾鍋」(←曲名不安汗)は歌ってくれたものの、『東京』を歌ってはくれませんでしたガ-ン
もっといい人間になろうと反省した瞬間だったかも(笑)

でもトイレ休憩があったり、コンサート会場なのに甲子園球場でビール売ってるお姉さんのように、Tシャツを売るお姉さんがいたり、お客さんの年齢層がものすごく幅広かったり(幼稚園ぐらいの子からおじいおばあまで)、普通にカチャーシーを踊ったりするコンサートは初めてで結構楽しめましたびっくり

画像は沖縄のコンサートに来れなかったはるきちさんへのお土産で、ポーク缶をイメージして作ったクッキーですプレゼント渡せるのは1ヶ月後かな♪赤


人気blogランキング沖縄編に参加中晴れ


同じカテゴリー(ひまわり)の記事
花
(2007-04-02 12:51)

パレットくもじ
パレットくもじ(2007-03-31 13:23)

軽食エイ
軽食エイ(2007-03-30 12:03)

タイモパイ
タイモパイ(2007-03-24 19:44)

おんなの駅
おんなの駅(2007-03-22 20:16)

ちゃんぽん
ちゃんぽん(2007-03-21 10:23)


この記事へのコメント
まもなく、私の手にBEGINクッキーが手渡されます。北海道のコンサートに行けなかったので、クッキー食べて、「おじい自慢のオリオンビール」を踊り狂いたいと思います(かなり、変?)

大泉洋もいわずと知れた道産子。いまや全国区で知られる「水曜どーでしょう」は初期の頃、よく見ていました。サイコロ振って旅をする「サイコロの旅」は、毎度涙がでるほど笑い転げていました。仕事でへとへとの頭には、あの単純さがたまらなく面白かったわけです。

沖縄で水曜どーでしょうを見たときには、本当に驚いた!まさか、こんなに有名になるとは・・・名護限定の道産子スターはるきち。まだまだ修行が足りません。
Posted by はるきち at 2007年04月18日 21:15
BEGIN!数少ないイカ天出身(?)のバンドですよね。
いいですよね~。癒されると言うかなんと言うか。

でも疲れてるときに行ったら聞きながら寝ちゃいそうですよね。

それにしても水曜どーでしょうってなんで全国展開しちゃったんでしょうね。
Posted by Shingo at 2007年08月08日 22:34
始めまして~

私もブログで沖縄特集を組んでいます

宜しかったら、遊びに来てね

貴方の知らない沖縄の姿が見えるはずです!

琉球の真の心を 覗いてみてね。  それでは!
Posted by モロミッス at 2008年08月19日 17:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。