程順則ものがたり

2006年09月12日

Posted by 美らジオ at 22:01 │Comments( 4 ) ひまわり
程順則ものがたりお仕事で某幼稚園に行ってきました黄しまぞおり黄しまぞおり

そこで見つけた可愛い椅子ピカピカ画像では大きさが分からないと思いますが、幼稚園児用の小さくて可愛い椅子なんですよ♪赤
もちろん私のお尻は半分以上はみ出ますベー

程順則ものがたりそこの幼稚園で見つけた程順則ものがたりキョロキョロ

幼稚園児にもよく分かるように書かれていました本
名護幼稚園の先生たちが絵や文を考えたそうですよびっくり!!
県外からも問い合わせがあるらしく、結構有名みたいですよびっくり

詳しい内容についてははるきちさんがお答えしてくれると思います(笑)

人気blogランキング沖縄編に参加中晴れ



同じカテゴリー(ひまわり)の記事
BEGIN
BEGIN(2007-04-03 21:57)

花
(2007-04-02 12:51)

パレットくもじ
パレットくもじ(2007-03-31 13:23)

軽食エイ
軽食エイ(2007-03-30 12:03)

タイモパイ
タイモパイ(2007-03-24 19:44)

おんなの駅
おんなの駅(2007-03-22 20:16)


この記事へのコメント
程順則は、近世の沖縄を代表する政治家である。66歳のとき、名護間切の総地頭(そうじとう:今の市長)となり、名護親方と称するようになるが、その功績や人徳から尊敬を集め、名護聖人とも呼ばれた。

と名護市HPに書いてあるので、詳しくはこちらを見てください。
http://www.city.nago.okinawa.jp/new-index.html

程順則が中国から持ち帰った「「六諭衍義」は、人の道が説かれた教訓書で、名護のこどもたちも必ず学ぶんじゃなかったかな?

時代が流れようとも、人としての正しい道というのは変わらないんだなぁと、程順則に教えてもらった気がします。

名護博物館前に程順則の銅像がありますから、名護においでの際には、ごあいさつしてくださいね。・・・と、こんなところでいいですか?ひまわりさん。
Posted by at 2006年09月18日 19:56
以上、前述ははるきちでした・・・(書かなくてもわかるか・・・)
Posted by はるきち at 2006年09月18日 19:57
さすが、はるきちさんですね~
私でもそんなにすぐには説明できませんよ(^_^;)

絵本も購入はしたものの、まだしっかり読んでません。。。
今度、ちゃんと読んでみます。
ちなみに値段は1500円だったと思います。興味のある方はぜひ図書館ででも見てみてくださいね♪
Posted by ひまわり at 2006年09月18日 21:40
私は、幼稚園の時に、卒園祝いで、もらって読んだら、

面白くなかっですよ
Posted by タイガー at 2013年08月28日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。